
ハロウィン当日です。
もう来ないでしょう・・・。
ただいま、22時。
「Trick or Treat♪」
はじめてのハロウィンなのでドキドキでしたが・・・。無事終了。
朝から、バタバタいろいろしてました。オモロい!夕方からがメインだって聞いてたのですが、昼間から街の至る所にちょっとおかしな格好をしている人が歩いてます。別に子供じゃなくてもなにか変な人います(笑)なんか頭に悪魔のカチューシャつけてたり、フツーのおじさんなのに・・・そのコーディネートはピエロかしら?お姉さん・・・顔になんか書いてありますよ・・・ん?クモ?とまあ、昼間もいました。夕方になるとスクールバスが戻ってきた。ん?子供達コスチュームで登校していたのね。スパイダーマン?魔女?チャイナドレス?アナタはそれなに???ってな子供達も混ざってた。さ、これからが本番♪
宗教上の理由などで「Trick or Treat」に参加しない人もいるので、おうちにハロウィンのデコレーション(かぼちゃとか)をしているお家を訪問するんです。でもね、borarnにはどうしても不思議なことがあるんです。それは、ココはオートロック式の集合住宅なんですが・・・玄関先にかぼちゃをおいてる部屋などない。そして、置いたとしても・・・子供達には見えない。それより、どうやって訪問するんだ?ってこと。(ココも見て)
ここに住んで17年の仲良しおじさんに昼間聞いてみた。「わたし、玄関にデコレーションしてないよ。それでも来るの?」おじさん、自慢げに「来るよ」と言う。ちなみにお菓子は今日買ってきた。チョコレート。ちなみにおじさんもチョコレート。子供達もキャンディーよりチョコの方が喜ぶよだって。残ったら、オレが食べるって言ってた。私と一緒だ!訪問数少なそうだし、自分が食べれるものの方がいいもんね(爆)彼からの情報では6時から9時ぐらいまで訪問があるとのこと。

確かに来ましたよ〜。
ワーイ♪♪\(^ω^\)
( /^ω^)/♪♪ワーイ
一軒家の人に比べると訪問数は少ないですが、来ました!わが家を訪問した子供達はみんな写真を撮らせてもらいました。撮っていい?って聞くと、みんな「Sure♪」と快諾。彼らは、お父さんに持たせていたマスクをわざわざ取りにいって着用してくれました!なんか、こういうの楽しいね・・・。
今日の1枚はハロウィン仕様のLindt。お高めなチョコですがLindtはアメリカが一番安いとか!?その辺のスーパーでも比較的簡単に手に入ります。で、Treat買いに行ったら、となりのおばさんが「あら、これい〜じゃない」っていうのが聞こえて・・・。最近、なるべく積極的に話そうと思っていたので、ついつい値段が分からなかったborarnは「いくらですかぁ?」って話しかけちゃった。すっごい勢いでいろいろ言われて途中から彼女の話も分からなくなっちゃったんだけどね(爆)あ〜だ、こ〜だ話してたんだけど、結局2人とも値段は分からなかった。でも、オイシそうなので自分用に買っちゃいました。これはよその子にはあげません!!!お友達のお子さんにだけあげました。えこひいきです(笑)
中はホワイトチョコでなかなか良かったです。
イベント1つ終わりました。
子供がいると、ハロウィンは忙しそう。友達の今日のスケジュール聞いたらビックリでした。borarnも今日はたくさん動いて疲れた〜♪
次は・・・・サンクスギビング!!!
そしたら・・・クリスマスだね♪
ランキングにご協力を m(_ _)m
