2009/06/27

郫县豆办(郫縣豆瓣)

今日は蒸し暑かった〜。
アメリカは乾燥してるかと思いきや、メリーランドの夏はそれなりに蒸し暑い。夏が、特に蒸し暑いのが得意じゃない私。汗だくの季節になりました(苦笑)

rajaの職場の中国人の方が中国に一時帰国するらしいと聞き、以前から欲しいなーと思ってたものを買ってきてもらうことに。


郫県(ピーシェン)豆板醤



この豆板醤、多くの有名料理人が指名買いしていて、豆板醤の中でも最もオイシいといわれるもの。
郫県とは中国四川省の一都市の名前。豆板醤といえば郫県、郫県といえば豆板醤といわれるくらい有名な産地らしいです。噂に聞いてたけど、なかなか手に入らない。アメリカだったらと思ってたけど、コレがまたみつからない。手に入らないと、食べたい欲はますますUPする。やっと実現。

この豆板醤、今まで使ってた豆板醤と違って色が黒っぽい。日本でよく使ってた豆板醤とは全然違う。それに唐辛子などの原材料が形をとどめてます。豆板醤にそら豆が入ってるんだー。初めて知りました。ってか豆板醤ってそら豆が必須の原材料なのね。もちろん、原形をとどめてます。なんとも味に深みが出そうな調味料。

せっかくなので『豆板醤といえば』・・・と思いつくものを作っていくことに。参考レシピはウーさんの本。わが家の食卓で大活躍です。トップの写真は四川の本格エビチリ。エビチリでよく見るソースらしきものがまったくない。でも、コレがまたオイシい。

他には麻婆豆腐など。ウーさんレシピだと豆板醤を使わないので、この辺はアレンジで(笑)

今まで使ってた、YOUKIの豆板醤とは違うものだ。
 
日本人なのでやっぱり和食が多いわが家の食卓ですが、中華やタイなどのアジア飯もかなりの頻度で登場。さらに辛いものも大好きな2人だから・・・豆板醤は必須。今まで豆板醤のオススメを見つけられなくて結局、日本で愛用していたYOUKIのものを高いけど使ってた。でも、コイツを食べてからは・・・コッチの方がいいわ。この辺でも手に入るよーという情報あれば、教えてください。ほんとはH-martとかで買えるとベストなんだけどなー。置いてなかったと思うんだよね。

しばらくはこの豆板醤で楽しめそうです。
こういう食卓を子供と一緒に家族そろって食べれる日はいつのことかなー



2009/06/22

タン、タン、タン ♫

6月も後半。すっかり日差しは夏。

時が過ぎるのは早くて、子供もつたい歩きから今にも歩きそう!ついでに・・・3回の離乳食作りも慣れてきた。最近は手づかみで食べるのが楽しいらしいので、手でつかめるように調理することが増えた。あむあむあむあむ。ほんとよく食べるわ。



週末、買い物に出たスーパーで見つけた!

牛タン

アメリカではあまり一般的な食材ではないらしいけど、私は大好き。よく1本丸々売ってたりするので、いつか買おう買おうと思いつつグロテスクな面持ちに恐れをなして手が出せずにいた。今回見つけた牛タンはステーキ位の厚さにスライスしてあった。2枚入りっていうのもBest。お値段もなぜか激安 $1.06。(←安っ)



帰宅後、前日から赤ワインに漬けておいた牛タンをコトコトコトコトと煮込む。煮込み料理は仕込みだけして火にかければあまり手間がかからないので子供と遊んでてもOKなのがうれしい(笑)程よく煮込めたら、肉を取り出しソースをミキサーでガーっとブレンドし、鍋へ。肉を戻して再びコトコト。

お〜 

程よいやわらかさの赤ワイン煮込みの出来上がり♪
ホロホロになった牛タンが・・・うまい。

学生時代、バイト先のメニューにあった牛タン煮込み。たまーに、賄いで食べさせてもらえることがあって・・・その時はうれしかったなー(笑)

こんなにオイシいなら、大量に作って食べたくなった。
おもてなし料理にも抜群。今度は1本買ってみよ。


でも・・・・牛タンの皮が怖いわぁ (爆)


2009/06/01

空豆

すっかりすっかり更新が出来てません。いくらあっても時間が足りない今日この頃。すこしでも時間があると・・・体力温存につとめてます(笑)今日はウレシいものを入手したのでちょいと更新。

子供が産まれ、離乳食が始まり、何となく気になるのはご飯の素材。日々の食生活に欠かせない野菜については 特に気になる。もともと野菜大好きなので量もかなり食べる方なんですけどね(笑)アメリカのスーパーに売ってるものは下手するとシワシワだったりすることもあるので、とにかく、鮮度のいいものを選びたい。季節もよくなり最近ではファーマーズマーケットに出掛けたり、友達と共同購入などをしてみたり。オーガニックの方がいいだろうなと思うものはオーガニックのものを買うようになった。お財布事情からオーガニックのみという訳にはいかないけどね(爆)


本日たまたま見つけたモノは。


そら豆


きれいな空豆になかなかであえないアメリカで、今日のは新鮮そう。
すこしの空豆を十分堪能できるように作ったメニューはこれ。

Cpicon そら豆 と ささみ と しょうが のご飯 by ふみか


日本にいる頃から作っていたこのご飯。久々に食べてもおいしい! 今日はサワラの塩焼きとともに頂きました。

そういや、枝豆も冷凍はみるけど・・・生のものは見たことない。


ボーッとしてると、鮮度のいい野菜に出会えないのもアメリカ流か?