2010/12/06

Holiday Season

今日は一気に冷え込んだ。秋はすっかり過ぎ去って、冬。

気がつけば12月。
毎年思うけれど、アメリカで10、11、12月はあっという間。10月はハローウィン。11月はサンクスギビング。12月はクリスマス。お店もそれにあわせて売り場がコロコロと変わっていく。キラキラと輝く街の中を、忙しそうに歩く人々。心なしか顔は楽しそうなのだ。

11月には恒例のクリスマスツリーを切りに行き、わが家もすっかりクリスマスムード。今年のツリーはいままででいちばん大きいツリー。農場で見た時はそんな大きくないと思ったけど、車に乗せるときに改めて大きさを実感。

毎年ツリーを買いに出掛けてますが、すべて車に入るサイズ。
しか〜し、今年のは入りませんでした。

(車の)屋根のせツリー  (笑)

しっかり水揚げをして、部屋に設置。
ライトをつけて、オーナメントをつけて。毎年、同じブランドのオーナメントを1つずつ購入しているborarn家。子供の成長にちなんだオーナメントを選ぶことにしてる。今年は写真の“Gecko”。

なんでこれかは微妙だけどさぁ。
ま、きれいだからOK ♪

2010/10/03

秋空


あっという間に10月になった。
すっかり秋らしい季節。秋は私がいちばん好きな季節。

少し気温が低いけど、秋空がのぞいてきた。
走り回ることが大好きな子供と一緒に遊べるところに行こう。


Pick-Your-Own Apple


いつもおんなじ農場ですけど f(^^;)
動物もいるし、子供が楽しそうだから。
もちろん果物もおいしい。

今の時期はハロウィンのかぼちゃと重なって、農場は大にぎわい。
最近では見たことないくらいの混雑。Hayrideもあるから当然かもね。

肝心のりんごは?
先日の雨で落ちてしまったものも多かったのか、あまり真っ赤に色づいたのが見当たらなくて残念に思ったのだけれど・・・食べたらこれがオイシい!!!つまみ食いをしながら穫ってきました。

オイシかったりんごは、
Sun Fuji”と“Sun Crisp



秋は収穫の季節。農場でのイベントも目白押し。
今の季節を楽しまなくちゃ。

2010/09/17

Oyster


先日行ったNY。
他にも美味しいもの食べてきました。


Oyster!!! 牡蠣!!!


グランドセントラルターミナルは見応えがあるよと言われて散歩しながら通り抜けた。そこに東京にも出店しているオイスターバーがあります。「東京にもあるんだよねー」なんていいながら歩いたら・・・翌日なんだか食べたくなってきた。

今日の夕飯どこにしよ。って相談すると「牡蠣食べたくない???」って(笑)
NYに住む人からおすすめオイスターバーを教えてもらい出掛けてみた。↑のお店はおすすめじゃないと言われちゃいました。せっかくだからオイシいお店で食べなよと教えてもらった店。コチラも期待できそう。子供がいるので事前に電話で確認すると、キッズフレンドリーだと言われホッと一安心。ただし、ハイチェアーは1個しか置いてないと。お取り置きしておきました(笑)

生ガキなんて久しぶり。おすすめの産地の牡蠣をお店にチョイスしてもらって6種類の牡蠣を食べました。驚いたのは産地の違いで明らかに味に違いがあること。こんなに変わるものなんだと改めて実感しました。好きだったのはカナダのブリティッシュコロンビア州で取れたけど起源は日本の「Royal MIYAGI」牡蠣ともう1つブリティッシュコロンビア産の牡蠣。ミルキーで甘い牡蠣に感動したディナー。他にもカキフライやホタテのリゾットなどどれもオイシいものばかり。レストランはカジュアルな感じのお店。コレも子連れにはうれしい。

あ〜、満足、満足。

2010/09/10

せたが屋

食べたい。そう思ったのは・・・2年前だったかな?その頃読んでいたブログで紹介されていたのがきっかけ。今回初めて行けた。


せたが屋@NYC (HP


塩ラーメンがおいしいらしいとのこと。塩とつけ麺をさっそくオーダー。

でてきたラーメンに半熟タマゴが乗っているのにまず感動。スープをすすって・・・ん、うまい。ですが・・・麺が、麺が・・・ちょいと残念な感じがします。つけ麺の方の麺は良かったんですけど・・・。さらに残念だったのはおにぎり。梅にぎりを頼んだのですが・・・海苔が韓国海苔でした。韓国海苔と梅干しの組み合わせが微妙です。


近くに合った一風堂に行こうかと迷ったんですが、断念。
他にそばも食べたかったけど・・・無理(涙)

ニューヨークでは最後にミツワで山頭火のラーメンを食べて帰ってきた。

なんでこうもラーメン食べたくなるんだろうね???

2010/09/07

Porterhouse


ニューヨークでは食べるぞ。
せっかく行ったニューヨーク。いつもはあまり外食をしないborarn家ですが、旅行の時は別。オイシいものが食べたい。子連れでもOKというのもポイント。

まずはガツンとステーキ(笑)
ニューヨークじゃなくても食べれるかもしれないけど、日本からやってきた人にはアメリカと言えばステーキでしょ。

最近のrajaの家飯ブームはステーキ。
どかんと大きな肉に渡米当初は驚いたものの、今じゃその肉を買ってるんだから・・・人の慣れって恐ろしい f(^^;) とにかく、お肉の焼き方を研究しているraja。休みの日の夕飯にステーキを焼いてくれることが増えた。だけど、実際にステーキやで食べたことがなかった(←大きすぎて食べれないとよく聞くので恐れをなしていた)ならば、この機会にステーキ食べましょと選んでみた。

いくつか店をチョイスしていたのですが、オイシかったと教えてもらったお店。

実はココはrajaが調べていた店に食べに出掛けた知り合いが、到着したら閉店間際。困ってたら、店の人が「ライバル店を教えてやる」「口惜しいけど、うまいぞ」と言われて行ったというお店。

オイシかったから行ってみてください!!!

という強烈なプッシュに食指が伸びた。

お肉は何にするか。コレが最大の焦点。
フィレも食べたいしサーロインも食べたい。なおかつアメリカらしいお肉と言えば・・・・

Porterhouse (詳細はココ

Tボーンステーキと同じように見えますが、違います。
骨をはさんで片方がフィレ。もう一方がサーロインと1枚で2度オイシいステーキ。こんな厚い肉、お家じゃ焼けないからね(笑)焼きはミディアムレア。見た目ちょっと焦げ焦げ感があるけど、周りカリカリがニューヨーク風らしい。

うまい!!!

外はカリカリ、中はジューシー、塩加減もグー。
特に何をつけるでもなくパクパク平らげてしまいました。
付け合わせのクリーム・スピナッチもソースになって美味。
前菜のトマト&オニオンの野菜のうまさにも感動。
そして選んだワインもオイシかった。

帰りはレストランから歩いてホテルへ。
お腹いっぱいで夜風にあたりながら帰る。贅沢な時間。


しきりにrajaは勉強になったと。
戻ってきてから・・・ステーキの焼き方を検討してます(笑)


2010/09/04

NYC


あっという間に9月。
アメリカの長い長い夏休みが終わり、家の前には朝のスクールバスが復活した。Labor Dayが夏の終わりを告げる頃。今日は秋の気配を感じる風。気持ちのいい季節になってきました。

ちょいといい機会があって、久しぶりに出掛けてきた。

子供が産まれてから初めてのNY

前回から2年以上経ってしまった。
実は子供の予定日1ヶ月前にNYに行こうとした私たち。
主治医に聞くと「DCでがまんしろ」と言われ、断念。
今思うと行かなくて正解だった(笑)

今回も車で出掛けたborarn家。今までと違うのはマンハッタンのホテルを予約したこと。子連れのNYは動きにくいと思い、便利のいい場所に宿泊することにした。身動きが取れない分、立地でカバーしなくては。

NJに車を駐車し、フェリーでハドソン川を渡ればそこはニューヨーク。

久しぶりのニューヨークはパワーがあふれてた。
いつものんびりとしたところで過ごしているのでこの人ごみに圧倒される。
この力がこの街の原動力なのだと思う。そしてなぜか「東京」を思い出した。

パワーをもらって、また頑張らなくちゃ!

2010/08/11

カニ


最近、またまた暑い日が続いてますが・・・気づけば日本はお盆休みでは?
みんなが実家に集まってたりすると、ちょっとうらやましいと思うのは何年経っても変わらないねぇ。ココからじゃ、サクッと帰れないので仕方ないけど。

コッチに来て、まるまる3年。時が経つのは早い。

メリーランドの名物といえば「ブルークラブ」
ですが、一度も外で食べたことなかったborarn家。

友達から「美味しいところあるよ〜」と聞いたので、この機会にと出掛けてきた。


Cantler's @ Annapolis



非常に混むと聞いていたので開店と同時に入れるように到着。誰もいなくて1番乗り(←はりきり過ぎ!?笑)ぷらぷら散歩しつつ待つこと数分。開店と同時に入店できて、場所もいちばんいい外のテーブル。さすがに一番乗りなのでサイズも選びたい放題「Super」「XL」「L」「M」と揃っているので、すかさず「Super」。速攻でこのサイズは売り切れてました。黙々と食べる親と意外とイイコにしている子供でなかなか快適な時間。Restaurant.comで少しお得にお腹いっぱい食べれて満足。さらに、ゆっくりと食事を楽しめて満足。

のんびりとカニを楽しんでいたのですが、実はすごい混雑ぶりでした。
行列で店内、人・ひと・ヒト。。。子連れは早く来て正解です。


おいしかったぁ。
メリーランドのかに ≡(v' 'v) ≡,,,,


※写真はお友達から。ありがとう!

2010/07/11

Rhubarb

暑かったWeekdayの疲れを取り戻すかのように、のんびりとした週末。

ファーマーズマーケットに出掛けたり、近くのトレイルを散歩したり。家族でゆったりのんびりと歩く。こういう週末もまたいいもの。

出掛けたファーマーズマーケットで見つけたもの。

ルバーブ

詳しい説明はダノンさんが書いていたのでコチラから。

borarnが見ているアメリカ在住の方が書いているブログで数名コイツが登場してきた。全く知らなかった植物。きっと、今までも見かけてたんだと思うけど・・・ノーチェック。食べたいなーと思って探してからは見つからなかった(←そんなもんだ)

初夏の子供の好物、コーンを目当てに出掛けたマーケットで発見。2株購入。さっそくジャムにして楽しむことに。ルバーブと砂糖とレモンだけで作る、シンプルジャム。ルクルーゼでコトコトコトコト煮込めばフキのようなコイツが瞬く間にトロトロに。煮立ったにおいは甘酸っぱくてオイシそう。食べてビックリ野菜とは思えない爽やかな味。甘酸っぱくてサッパリしてる。

かなりいいです。

しばらくサボってたパン作り。また再開しなくちゃ(苦笑)




今日はFIFAの決勝。先ほど終わりました〜。
スペインの優勝。おめでとうございます!!!
決勝点を入れた瞬間、お隣さんから観戦の熱気が伝わってきました。

2010/07/09

4th of July 2010

あっという間に7月も半ば。
今週は驚くほどの暑さで溶けてしまいそうだった。


DCの夏は暑い。



この暑さも先週末から。先週は清々しい日が続いていた。 その先週末といえば・・・4th of July

そして、アメリカの独立記念日といえば・・・花火

さすがに首都であるDCエリアはドンパチドンパチと至る所で花火があがる。人ごみが嫌なborarn一家はいつものところへ行くことに。車で乗り付けれて子連れにはうれしいスポット。駐車場から花火会場は目の前。駐車場から出るときに混雑するものの、そこを出ちゃえば全く渋滞することがないのもうれしい。

今年も友達一家と一緒にピクニック気分。このひなびた感じが私たちにはちょうどいい(笑)ええ、暑さを除いては・・・。今年は太陽が沈むまでが暑かったっす。

||||||||||( ̄▽ ̄;)|||||||||

ドーン、ドーンとあがる花火は昨年よりも迫力満点。
「こんなに大きかったっけ?景気回復?」なんて話しながら楽しく鑑賞。
子供達も空に広がる花火に興味津々。しみじみと子供の成長は早いなぁ。

考えてみれば、私たちにとって4回目の花火。

楽しく見たこの花火を来年は懐かしく思うんだろうな・・・。



※またもや写真は友達の旦那さまの力作。
今回もステキな写真をありがとうございました!

2010/06/17

バケーション

昨日の雨から一転して晴天。
午前中、早くから子供と一緒に散歩に出掛けて清々しい空気にちょっと安らいだ。

公立の学校も今日から夏休みになったとかで、街では大勢の子供達を見かけるようになった。本格的にバケーションシーズン到来のアメリカ。

一足早く、borarn家もバカンスへ。
この透明な海に大人も子供も癒されて帰ってきた。
いままで見た海であんなにきれいなところは初めて。

また、この海岸へ行きたいなー。

2010/05/24

Strawberry


最近お天気がコロコロと変わる。暑かったり、肌寒かったり。

土曜日。そんなに暑くなく、雨もまだ降ってこなさそう。こんな日はちょうどいいんじゃない?

そろそろコイツの季節になった。

Pick-Your-Own Strawberries

そう、イチゴ狩り。
昔からrajaはやりたかったらしい。私は小さい頃、伯父の家でよくやったけど(笑)コッチに来てから何度も行ったファーム。日本と違って行くのは無料。採ったイチゴを購入して帰るだけです。もちろん食べてますけど。rajaはアメリカのこの雰囲気が好き。「おおらか」な感じが落ち着くんだとか。

太陽をしっかり浴びたイチゴは驚くほどの甘さ。買ってるイチゴとは全然違う。オイシい、オイシいと子供が食べるので心配になるほど。ドンドン採っちゃって買いすぎちゃいそうな勢いをなんとか押さえ(笑)オイシく食べれる量を購入。もちろん友達にもお裾分け。

アメリカのイチゴは日本のものより少し大味。スーパーで買うイチゴは吟味しないと当たり外れが大きい。私はココのブランドのイチゴが好き。

家族で楽しく過ごすにはちょうどいい。距離もほどいい。
もう一度くらい行こうかな。

2010/05/09

和食万歳

行ってきました。

日本鮮魚寿司フェア Wegmans Dulles店


この界隈をカバーする某掲示板にて何度か掲載されていたイベント。前回、前々回と行くことができず、次回こそはと思っていたイベント。ウエグマンズというスーパーで日本の築地から空輸されてくるお魚を販売してくれるフェア。春の旬のお魚たちがここアメリカにやってくるなんて夢のような話。掲示板には「天然ブリ、天然真鯛、金目鯛、あじ、とびうお、いしもち、鮎、太刀魚、あいなめ、きんき、さわら」とゴクリと生唾を飲み込んでしまいそうな名前。

運良く、イベント開催中にIADに用事のある私。
お迎えに行った帰りにでも寄ってくるかぁ。

飛行機の延着で残念ながら店に着いたのは夕方。
魚達は無事に嫁入りをすませたものも多く、品数も少なくなっていたものの・・・そこに残っている魚の鮮度に目はもう釘付け。いつもなら買わないようなお値段ですが、食べたい気持ちを抑えきれないので購入(笑)

冷凍ではない生(←これはホント)のバチマグロ(←多分)の中トロっぽい部分とウニを購入。


う、う、う、う・・・・・うまい!!!!!

わが家の包丁が切れないので、なんとも申し訳ない写真になりましたが・・・オイシすぎました。買って良かった(涙)帰りが遅くなったので、ほかほかご飯に刺身、お味噌汁に日本食材店「Hinata」さんで買った新鮮ほうれん草のおひたしと手間ひまかかってない夕飯ですが、こんなご飯がいちばんおいしい。素材がいいので簡単な調理でOKなのよね。マグロの脂ののり具合といい柔らかさといい、味といい・・・◎。そして、ウニ。コチラも甘くてミョウバンの臭さもなく・・・◎。久々にこんな刺身食べました。こんなにオイシいので、早いかなと思いつつも両方子供にあげたら・・・ウニを寄越せと言われ、困りました(汗)

アメリカの生活でいちばん欲しいものって・・・新鮮な魚と野菜。
2つがそろった幸せご飯。

Wegmansさん、日本から魚を持ってきてくれたshinjiさん、Hinataさん、鈴木ファームさんありがとう!!! 日本食、万歳です。




2010/05/06

こどもの日


初夏を思わせる、気持ちのいい天気。むしろちょっと暑い気もしますけど(苦笑)

日本はGWも終盤。アメリカはいつもと変わらない日常の日々。
でも、なんとなく気になるこの日。

5月5日

そう、こどもの日。周りが盛り上がらない分、意識しないとうっかり終わってしまいかねないこどもの日。今年は友達とみんなで集まってこどもの日パーティーをすることに。子供が主役のこの日ですが、もちろん親も楽しむためのパーティー。近くの日本食料理屋「さつま」でランチをテイクアウト。子供は友達と遊んでHappy。親は友達とのんびりとランチを楽しんでHappy。

こどもの日といえば、忘れちゃいけないものがあると朝からセッセと作ったもの。

柏餅

昨年のリベンジで今年はちゃんと柏葉付き。わざわざborarn母に送ってもらった。昨年とは大違い、ちゃんと柏餅っぽくなった。大きな進歩。

今年の節句は友達と祝うステキな1日になりました。
ステキな仲間達と一緒に、今年もまた健やかに成長しますように!


☆写真は友達が撮ってくれたもの。肝心な日にカメラがなかったborarn家。
すてきに撮ってくれてありがとう〜。

2010/04/27

せり


季節は確実に夏に向かっているなーと思う今日この頃。
急に激しく降る雨もそんな季節を感じさせるのかも。

昨日降った雨が通り過ぎた後はすっきりと晴れ渡る太陽を連れてきた。

週末初めて行ったH-martで見かけたもの。


せり


春のにおいを感じさせる野菜。
ちょっとクセがあるけど、そのクセが好き。そして、コイツの旬は・・・・・ちょうど今。でもちょっと終わりかけのはず。(でも、アメリカではどうなんだろう)

どうやって調理しようか迷ったあげく、ごま和えにしてみた。


うまい!!!

みつけた自分を褒めてやりたい。
店頭で見つけてニオイで確認。セリだと確信して買ってきた。値段をチラッと見た程度で、英語名だとなにかも分からない(笑)

ならばと、レシートを確認したら・・・わからない。

何度見返しても、それらしい値段のものがない。

もしかして、レジ通されなかった???

2010/04/21

マイブーム


少し前ですがまだ雪が降る頃、日本に一時帰国していたわが家。久しぶりの日本食を楽しみ、やりたかったこと、やらなくちゃいけないことをすませて・・・欲しかったアレやコレやを物色してアメリカに戻ってきた。今回買ってきていちばん活躍しているのはコイツ。

食パンの型

「あれ?ホームベーカリー持ってなかったっけ」と思われた方。正解です。持ってます、ホームベーカリー(笑)ですが、わが家のものはアメリカのメーカーのもの。安くて買ったものなので文句はいえないですが、食パンを焼かせると微妙なんです。コネて一時醗酵させたりする分にはまったく問題がないけど、食パンを焼かせるとふんわり仕上がらない。だから、いつも形成は自分でしてパンを作っていた訳なのですが・・・型さえあればオイシいのが作れるのではと思ってずっと欲しかった。そうすればサンドイッチだって作れるしぃ。

ザッとアメリカで探したけど1斤用が見つからず。今回の一時帰国で買ってきました。

フタつきの型を買ってきたので真四角の食パンも作れます。
サンドイッチにはコッチの方がそれらしくなるのですが、たいていは山型食パンで。

レシピもいろんなのを試して、コレっていうレシピが確立。
今はそれをベースに子供の栄養バランスを考えてほうれん草やら人参やらを混ぜ込んで楽しんでる。写真はほうれん草入り食パン。出来上がるのはふっくらとした日本の食パン。コレを買ってきてから、rajaのお弁当はもっぱらサンドイッチ。千切りキャベツやチーズと一緒にコイツをはさんで出来上がり〜。

Cpicon 豚肉の紅茶煮 by borarn

仕上げはマスタードで!
しばらくは食パン作り、続きそうです。

そういえば・・・・・ベーグル、最近作ってないなぁ(笑)

2010/04/11

Train


真夏日のような日があったかと思ったら、夕立のような雨。雨上がりは肌寒い日がやってきたりと寒暖の激しい1週間。週末は爽やかな天気に恵まれたので、家族そろって近くにお出掛け。

今の季節を楽しまなくちゃ!


Cabin John Regional ParkHP


天気がいいと出掛けた先はやっぱり公園(笑)
大きなドックパークあり。遊具あり。緑がいっぱいで風も気持ちいい。なによりココには電車が走っている。今日はもちろん、大好きな電車に乗るのが目的。

小さな電車が公園内をポッポー

こんな大きな公園が近くにあるなんて、幸せだわ〜。
子供がいるからこそ、こういう楽しみ方もできるようになった。

調べモノの得意なrajaはちょっと買い物に出掛ける時でも、近くに楽しい公園がないかチェックしてくれてる。なので、買い物の行き来にプラッとすてきな公園に立ち寄ることも多くなった。これからどんな公園に出会えるかな〜♪

2010/04/05

サクラ

寒かった冬が終わり、なんだか気持ちがワクワクするいい季節になりました!長らく放置していたこのブログ、気がつけば最後の更新は1月 Σ( ̄□ ̄|||) 

このエリアならではのコイツの話題で久々に更新しよっと!

Sakura

すでに散りかけのDCエリアの桜。この週末に行けなければ、今年の桜は見逃してしまう。今年で3度目の春。毎年DCのTidal Basinに花見に行ってたのだけれど、土日はかなりの人ごみだろうと尻込みをするborarn一家。それならと近所の名所、KenWoodに出掛けることに。私は友達と何度となく訪れたことがあるのですが、意外やrajaが行ったことないんですよ。

すっかり桜吹雪も舞ってましたが、ピンク色に輝くサクラたちを楽しんできました。もちろん、サクラと一緒にすばらしい豪邸たちも目の保養になりましたけど(笑)この辺のお家はミリオン(1億)ではなくビリオン(10億)なんだとか!!!

下世話な話題ですみません f(^^;)

ですが、こんなところに住んでみたいもんです。



今年は雪の多い寒い年だった。大雪にも見舞われ、人生で最大の積雪も経験。そんな寒かった冬だからこそ、待ち遠しいのは春の日差し。暖かな日差しに導かれて、思いっきり子供と一緒に外に遊びに行くぞー。


2010/01/21

School Bus

アメリカらしいミニカーが欲しいな。
そう思って、友達にいろいろと情報を聞いてみたりしていたけど・・・ふらっと買い物に出かけた先で見つけたもの。コイツに決めた!!!

School Bus

アメリカのスクールバスは日本から見ると新鮮だと思う。
意外とこのスクールバスのミニカーを見つけられなかった。友達の家にあったんだけど、聞いてみるとお値段ちょっとお高め。手頃な値段でないかなーと思ってたところだったので、思わぬ発見。しかもちゃんとストップサインが出せる。このストップサイン、運転するなら気をつけなくてはならないサイン。子供たちが乗り降りするときにこのサインが出される。前後左右の車はココで止まらなくてはならない。もし止まらなかった場合は違反切符を切られます。このとき、それを出せる権限があるのはスクールバスの運転手だとか?とにかく、ドライバーにとってスクールバスには要注意なのです。

子供も持ちやすいサイズで気に入った様子。

こういうのを買うようになったなんて・・・やっぱり子供がいると違うな(笑)

2010/01/18

モールでの一こま

今日は暖かくて気持ちよく晴れた。 こういう日はせっかくなので外に出て遊ばなくちゃね。冬の晴れ間を満喫。

週末のモールに出かけた。


Tysons Corner Center @ VA

混雑するのでいつもは平日に行くんだけど、なかなか時間が取れないので週末に。平日だと子供を連れてこないとダメだけど、週末なら子供を旦那に預けてのショッピング。これはこれで楽しい(笑)あちこち見ては、「アッチのほうがいい」「コッチの方がいい」と動き回る私。

ふと階下を見ると、懐かしい(?)ものが

回転寿司

このモール。少し前からモール内の一角に回転寿司がある。吹き抜けのエスカレーターのある広場で。 2階から覗き込んで見れる。物珍しいのか、覗き込んでいる人も多数。こんなオープンスペースに寿司屋?とちょっと違和感を感じなくもないが、休日だからかそれなりに流行っている様子。アメリカならではの発想?

改めて見るとちょっと面白いので写真をパチリ。

こんな寿司屋を横目で見つつ、日本の寿司屋に思いを馳せる私でした(笑)

2010/01/01

謹賀新年


あけましておめでとうございます。2010年もよろしくお願いいたします。皆さまにとって、今年1年がステキな年になりますように!!!

3回目のお正月をアメリカで迎えました。アメリカのさっぱりとした新年。全く実感のわかないお正月。この雰囲気は3回目でも少々寂しさを覚えます(笑)年越しは家でまったりとテレビでNYのカウントダウンを見てた。カウントダウン後、rajaとふたりで「あけましておめでとう」の挨拶を交わし、今年もいい年になりますようにと話しながら眠りについた。

今年はおせちを用意しました。全く作る気ゼロだった私ですが、周りの友達がおせちを準備してると聞いて重い腰を上げました。といっても、好きなもの&できるものだけですけど(笑)

中でも好評だったのはコチラ、黒豆

以前にrajaママからもらった黒豆があったので煮てみました。
プリプリで甘さも上品に仕上がった。煮てあるのは甘過ぎたりするけど、自分で作れば調節もできるでしょ。子供もオイシかったのか、ばくばく食べてた。くれくれと怒るくらい。食べ過ぎでちょっと心配になった(苦笑)

おせちを出して、後はお雑煮。
今年はお餅も作りました。しかも、餅つき機もないのに(笑)真空パックに入ったお餅はコチラでも手に入るのですが、どうもあれ好きじゃない。実家ではいつも自分の家でついてたのもあるし、お雑煮は丸餅派の私的にはけっこう高いあの餅を買う気になれず・・・orz

ならば、自分で作るかと。
餅米を蒸して、自分でペッタンペッタンしたお餅。当然、不格好な仕上がり。食べてみるまで少々不安(爆)お雑煮は一応rajaの地域バージョン。鮭を入れた澄ましベース。ココで本来は角餅なんでしょうが、borarn家では丸餅で。

手作り餅、意外といけました。
できるんですね、なんでもやってみれば・・・・(笑)


日本じゃやらないと思われることができるのもアメリカのいいところ。
borarn姉に言わせれば、「私のところよりもあんた(=borarn)の方が絶対和食作ってる」とか。外で食べれない分、作るしかないというだけなんだけどね。


ちなみに、定番の蒲鉾や伊達巻はわが家には絶対にあり得ないので
・・・ナシです(爆)