
連休は特に予定がない。なのでborarnもrajaも目覚ましを何回も消しながら二度寝の幸せを楽しむ(笑)やっぱり、日曜日もウダウダ・・・(全くいつまで寝てるんだか・・・起きろよ・・・汗)
トゥルルルルル〜
ここんとこ携帯がよく鳴るな。またしても、寝ぼけながら電話をとると・・・
「もし用事がなければ・・・りんご狩り行かない?」
またしてもうれしいお誘い。もちろん連休に予定を入れてないborarnは速攻OK。今度の出発は1時間後。またしてもrajaを叩き起こすことに。りんご狩りならあんまりお腹をすかしていては・・・ということで軽くご飯を食べて出発!昨日よりはのんびり用意もできました(ってか早く起きろ?・・・笑)
りんごの季節は品種によって8月から徐々に始まってて、日本のりんご「Fuji」もそろそろ収穫の時期を迎えるとのこと。今回の目的は・・・このフジ。10月10日頃からって書いてあるけど、そろそろとれるだろうという予想らしい。

充分りんごをとった後は・・・かぼちゃ。



今日は秋とは思えない暑さにぐったり?あんまりかわいいので遊んでもらおうと思ったのに、全く反応しませんでした。
すっかりよく遊んだ日曜日。
ランキングにもご協力を♪

4 件のコメント:
こんにちわ!
早速コメントを投稿。今度はうまくいくかなー?
りんごの季節ですねー。こないだPoolesvilleに行った時もりんご&かぼちゃ狩りの人いっぱい見かけました。
アメリカにはりんごの種類がいっぱいあるのでどれがどういう味なのかあんまりわかんないし、りんご狩りするとよくわかっていいかもしれないですねぇ。
ハロウィーン、一度は子供をお迎えしてみるのもいいと思いますよー。キャンディは手渡ししてあげれば取りすぎるってこともないだろーし。自分で取らせると手でつかめるだけガシっと取っていくんだけど小さい子だとそれで付き添いの両親にしかられたりしててそれもカワユイです(笑)CVSあたりでお安く売ってるキャンディーを適当に用意しておけばいいし。余ったらダンナの会社に持っていかせると。。。
来週はうちもりんご狩り行ってみようかなぁ。ちなみにTJはあんまりりんごは好きでないようです。あげてもくいつきがよくない・・・お嬢様はバナナとかパイナップル、マンゴーが好きらしいー南国犬?
Rumiさん
さっそく投稿してくださったんですね。ありがとうございます♪今度はうまくいったようで安心しました。
りんごはほんといろんな種類があって、どれも違う味で好みの品種を見つけて取ってきました。こっちでは料理方法によってりんごを使い分けているらしいですね。今回のりんごは全てそのまま食べちゃうと思います。Rumiさん達もりんご狩り行ってみてくださいね!
TJちゃまはパイナップルやマンゴー好き!?味覚の好みはborarnと一緒ですね(笑)
初めて書き込みさせていただきます。本日は私のブログにも書き込みをありがとうございました。
まず!borarnさんと食べ物の好みがとっても似てるようですっ!!私もタイ料理が大好きですー!!そしてバッファローチキンウィングも!ピリ辛なものが好きです。これからじっくりと読ませて頂きますが、写真を見て「おおおお!!美味しそうなー!!」と大喜びしてました(笑)。
お魚マーケット情報も貴重です!ゆっくり読ませて頂きます。
明日香さま
早々のご来店?ありがとうございます♪
楽しんでいただけてかなりうれしいです =^▽^= タイが大好きでしょっちゅう行ってたのも手伝ってかなり趣味の偏った料理が多いですが・・・アメリカきてタイ食材こんなにそろうことに夫婦そろって感動しているほどなのです(笑)食生活には多少の不便があるかもといわれていたのですが、全くそんなこともここ数ヶ月感じないまま過ごせました!
アメリカでの最大の敵は・・・やっぱ新鮮なお魚ですね。これだけはいまだ攻略できてません。実は明日香さんのページを見つけたきっかけも・・・・お魚情報だったんです(爆)特にウニとか鯵とか・・・価格表まで取り寄せちゃいました!でも、送料を考えるとなかなか踏み切れないでいます・・・。
今はまだ、近くで何が手に入るかわくわくしながら楽しめているので、問題ないですかね(笑)
また遊びにきてくださいね〜
コメントを投稿