2007/12/07

路地裏キッチン!?

今日も1日寒かったー。気温が全然あがらない。時折雨まじりの雪も降ったりして・・・なのに今日1日は外出デー。朝から夕方までよく動いた!寒いけど、活動的にいられるのは・・・やはり車のおかげかな。今更だけど、ものすごい勤務時間なので結局は安月給(!?)だった昔の会社に感謝感謝(笑)

アッチへ行って、コッチへ行って・・・夕方なのに、さらにソッチにも行くか?という感じで動いた1日だったので、すっかり夕飯つくるのがめんどくさくなっている私。「今日の夕飯どうしよう・・・」と悩みながらなにもしないで過ごす。おっ、rajaの帰るコールだ。なに食べたいと聞く私に返事は・・・

 にんにくたっぷり料理

たしかに週末、明日は人と会う予定もないしね。
・・・じゃ、寒いしアレいってみますか?
絶対いつかはやると思って準備万端にしていたので食材はそろってる。昨年は友達(20〜70代まで)を誘って何度かつついたその料理とは・・・

麻辣火鍋

これ、日本でも人気の鍋なんですよ(笑)中国、四川が発祥のこの鍋。とにかく本場中国では人気の料理なんです。

特に人気なのが
鴛鴦火鍋。辛くて真っ赤なスープ(麻辣湯)とあっさりとしてまろやかな白いスープ(白湯)の両方が組合わさった鍋。左の写真を見れば、「あ〜これね」と思う人も多いはず。ちなみに写真は昨年食べに行った店の火鍋。当然こんな鍋は持ってないので、わが家で食べるのは赤いほうのスープのみ。お肉はラム肉の薄切り。麻辣湯には、唐辛子、山椒、八角、ナツメなどが入ってて、舌がピリッとしびれるような辛さがあり、四川省 から発祥した鍋ならではの独特の風味があるんです。

とはいえそんなスープつくれるわけないので・・・
当然、火鍋の素に頼ります。 f(^^;)
この近辺にはアジアの方がいっぱい住んでいるからか、火鍋の素は至る所で発見できます。なんといっても庶民の味、火鍋。韓国スーパーでも中華系の食材店でも・・・日本より種類も豊富で選ぶのに迷う。その中で火鍋のお店が出しているスープをチョイス。ラムの薄切りもちゃんと冷凍庫にはいってるし、あとは野菜を切って付けダレをつくるだけ。付けダレにもいろんな種類がある。
芝麻醤(ゴマダレ:日本のゴマダレよりやや甘め。羊肉との相性抜群)、 花生醤(ピーナツタレ:ピーナツ本来の甘みが生かされた濃厚タレ)、 麻油(ゴマ油:麻辣湯の辛さを緩和してくれる) 麻醤油(ゴマ油しょうゆ)、 腐乳醤(豆乳を発酵させて塩漬けにした『腐乳』を使用したタレ)。うちのタレは麻油。ゴマ油に薬味としてネギ、にんにく、パクチーなどのみじん切りを用意。付けダレも簡単なので、なんにもする事なし(笑)

薬膳のようなもんなので、身体もぽかぽか。


ところで・・・初めての人に会うのは嫌いではないborarn。
今日もいい方とお知り合いになれました。出逢った方はとってもステキな奥さまでした。私もあのくらい優雅な感じになりたいです。ひさびさ日本の銘菓までごちそうになって・・・懐かしかったぁ。

で、楽しくいろんな話をしていて思った事・・・・

私。。。キッチンなんて名前の付いたブログしてていいのかしら?

私のご近所さま、料理が凄腕の奥さま(&旦那さま)がわんさかいるのでは!? 
                   
 Σ( ̄□ ̄|||)

お料理上手で、パンでもケーキでも・・・そして、ここアメリカでもちゃんと日本の伝統食材を手作りでつくってる家が山ほどあるのではないだろうか???

ほんとに私「路地裏キッチン」でいいのかしら・・・出てくるメニューめちゃめちゃ際物ばかりなんですけど??? 
                  ||||||||||( ̄∇ ̄;)||||||||||

・・・暗黒キッチン?もう少し極めないとこのネーミングもおかしいか?何かを極めるのって難しい。

他に思いつかないので・・・・すみません、このままいかせていただきます。路地裏って言葉がマイナーな感じがするのでまあいいか。

                     m(_ _;)m 

お料理上手の皆さん、こんなブログですが怒らずみてくださいませ・・・。こうしたらいいよというアドバイスもどんどん受け付けてます。

ちなみに私の名前のborarn。「ボラーン」と読みます。今日、お会いした方で聞いてくれたのは3人目。みんなハンドルネームなんて気にならないもんだなぁなんて思ってたけど・・・興味を持って聞いてくれる人もいて、嬉しかったりしました。

予報だと来週はぐっと気温が上がりそうです。
もうしばらくの我慢、我慢。ここ数日の雪ですっかりふわふわブーツが欲しくなっている私・・・滑らない温かいブーツ欲しいです。

ランキング、ご協力くださいな!

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

わはは!暗黒キッチン♪
素敵ですねー。ダークサイドなお料理が楽しめる?!
でも…路地裏キッチンって言う響きとっても素敵だと思いますよー。私は『路地裏キッチン』のままで言いと思います♪
あれ?ブログ名変更の報告でしたっけ(‐_‐)σ爆 。嘘です…。
いつも美味しそうな写真で楽しませて戴いていますよー!これからも素敵な御馳走紹介して下さいませ。

borarn さんのコメント...

『続・路地裏キッチン』です(笑)

美味しそうというより、際物ばかりで・・・・すみません。しばらくは正統派路線で進むことにします。

日本では、なかなかお目にかかれないアジア食材が置いてあってうれしい悲鳴を上げてるんです。しか〜し、『暗黒キッチン』への改名はもう少しダークな食材を取り扱うようになってしまった時に検討します(爆)

ほんとアメリカに住んでるんだか、自分が日本人なのか分からなくなってきました(爆)

匿名 さんのコメント...

こんばんは、えいと@です。

火鍋ですかー。
温まりそうですね。でも えいと@はこれは経験ないですね〜。
おいしそうだけど…。
辛いのが最近ちょっとダメになって来てるから、たぶんえいと@は食べられないかな〜。

borarnさんのお料理、ステキですよー。
写真もきれいだし。
えいと@の お気楽クッキングなんかよりだんぜんしっかりしたメニューですよっ!(笑)
…あ、えいと@のクッキングと比べるのが失礼かな〜。
あははー。ごめりんこですぅ。

ところでborarnさんって「ボラーン」って読むんですねぇ〜。
どう読むのかわかんなかったけど,お名前のこと聞くのって失礼かなーと思って今まで聞かなかったんです。
んで、どういう意味なんですか?
…ってここで聞いちゃう♪ あは。

 えいと@

borarn さんのコメント...

ありがとうございます!
まさか、お褒めの言葉をいただけるとは・・・(感涙)
料理は・・・・なかなか際どいものが多いですが、たまには役に立つもの出そうと思います(笑)

辛いの苦手ですか?それならやめた方がいいです、この鍋は辛いの好き〜って方向け。お店みたいに2パターン入れれる鍋があれば、辛いの苦手な人も一緒に楽しめるんですが・・・。(白いスープは辛くない)さすがにこれ持ってたらスゴすぎますよね f(^^;)

おや、borarnの意味に興味を持ったのはえいと@さんで4人目です(笑)実は『borarn』はタイ語なんです。意味は『古式・伝統的な』というような意味。英語でいえば『Traditional』でしょうか?ほんとはタイ文字では『โบราณ』と書くようです。

おっと、ココにタイ文字コピーできるんだ。

って読めないやん。

皆さん、気になって下さってたりするのになかなか聞きづらいもんですよね・・・特に意味不明な名前なんで f(^^;)

これからも『路地裏キッチン』でよろしくお願いします♪