
SuperMarketも韓国・中国(台湾?)・タイ・日本と攻めてきた。今回はベトナム人街「Eden Center@Fall Church」へ。ここはborarnが購読しているブログにも出てきたし、大きなところなので有名とか?タイはしょっちゅう行ってるけど、ベトナムってborarn達は少し馴染みがない国。ぐるっと回ったけど、何度かいかないとピンと来ないかも。
せっかくなのでベトナム料理を堪能してきた。ちょっと奥まったところにあったけどなかなかの繁盛ぶり、
BANH Cuon SAIGON@Saigon West
で食べた。料理名、分からなかったけどこれがなかなか美味しい!食べ方がよくわからないので周りを観察するとついてきた生野菜を投げ入れて食べている。ということで・・・・ついてきた葉っぱ(ミントとかパクチー、キャベツにもやし等々)を入れて食べるとまたうまい。しあわせ〜〜〜。
近くのテーブルの黒人の女の子がパクチーをのけてたのが印象的。

最後にバブルティーを飲んで帰った。borarnが選んだのは
「Thai Tea with Bubble」
なかなかいいチョイスだった。甘くもなく、おいしい!ブラックタピオカが入ってる。ただ・・・タピオカを取ろうとして飲むと、ストローが太いのですぐに飲み終わっちゃうんだよね。

Eden Centerでの感想。 日本人はまだまだ逞しくない!アメリカに来て思うのは、アジアの国の人たちは逞しい。Eden Center内の路上で野菜を広げて売っている姿を見ながら、「逞しい」と感じた。他にも食材の規模とか考えても、日本食材店が一番小さい。もっと頑張らねば!ニッポン。等と思う。
なんだかこれだと全くAmericaっぽいお店がないような・・・。 ちゃんと地元のお店も行ってます。その感想は、またまとめて・・・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿