すっかりご無沙汰ですが・・・元気にやってます♪1月も半分すぎて、時間が経つのが早い。何となく気忙しいのですが、それでもそれが心地いい。ただしぃ〜 ダラダラもしてます(笑)今日、近所でチューリップ買いました。10本で$4.99。やっぱり、部屋に花があるのはいいなぁ。
贅沢な時間を楽しみつつ、久しぶりにブログ (^^)/
ピータンって好きですか?
ピータンはrajaがけっこう好きで日本にいるころからたまに食べていた食材。ピータン豆腐ってよく中華料理でもでてくる定番メニュー。1~2年前にrajaが仕事で行った台湾で食べてきたピータン。いくら説明されても味だけは食べてみないと分かんないですよね?だけど、アメリカでそれを知ることが出来ました。
というのも、いつも行く韓国系スーパーでコイツを見つけたから。
日本では朝ご飯をお粥にしていたborarn。たまにはピータン食べたいなぁというrajaと物色していると・・・。中国産ピータンと台湾産ピータンがあることを発見。最近何かと中国製品の安全性について取り上げられている中で、なんとな〜くMade in Chinaを避けたいなぁという気持ちと台湾で食べたrajaのピータンはやはり台湾産を食べれば分かるかもしれないという気持ちから台湾産ピータンをお買い上げ(笑)
これが・・・・今まで私が食べたピータンと全然違うんです。
raja曰く、台湾で食べたピータンに近いとか。
調べてみると、ピータンって中国産と台湾産で全然違うって知ってました?
どうも刺激臭があって嫌いな方が多いピータンですが、中国産のものは黄身も固く、もみ殻みたいなものをまぶした状態で売られてるものがほとんど。もちろん刺激臭も強いんだそうです。一方、台湾産はあの刺激臭を改善してあるんです!さらに中の黄身がトロっとするように柔らかく仕上げてあるんだとか。売られている時も殻のまま売られているので中国産との見分けも一目瞭然。値段も台湾産の方がお高め価格。
そっか、今まで日本で食べていたのは中国産だったんだぁ〜。
ピータン嫌いを宣言していた方、ぜひ一度・・・台湾産ピータンをご賞味ください。ね、そこのアナタ(笑)アヒルがいやなら・・・ウズラのピータンも台湾製あります!
ピータン豆腐もいいけれど、ピータン粥もおいしいです。
久々、わが家の朝食にお粥が復活しました。
ところで、アメリカでもなんだかんだと世間を騒がしている“Made in China”。アメリカだって至る所にあふれている。排除することすら無理なのではないかと思うくらい。安全な商品を買いたいと思うのは誰しも思うことで、同じように安い商品を買いたいと思う気持ちは誰しもどこかにもっている・・・。安全をお金で買う時代。そんなことを思いながら、ほんとの食の安全ってなんだろうと最近思う。シンプルな生活。それもお金と手間をかけなければ得られない世の中になんだろうな・・・。最近、料理をしながらそんなことを思う。
せめて、家で食べるご飯は「オイシい」&「安心できる」ものを手間ひまかけて作るしかないかなぁ・・・。頑張ろっと♪
日曜日のおまけ。
9 時間前
7 件のコメント:
あー、やっと更新されたかー!(笑)待ってましたぁぁぁぁぁ!!!
ピータン、日本で食べてるものとぜんぜん違うのがアメリカにありますよね。もっとツーンとした匂いのやつ。賞味期限が恐ろしいほど長くてちょっと怖くなったりもします(笑)。。。
明日香さん・・・ははは、サボっておりました(笑)
更新したら、ピータンかよ(汗)
アメリカのは見たことないんですが、日本にもありますよ。恐ろしく賞味期限の長いピータン。しかも常温、しかも安い(笑)
これ、食べ物???って思うくらい。
||||||||||( ̄∇ ̄;)||||||||||
これはそんなに匂いもキツくなくて、しかも要冷蔵。ただ6個入りなので、そんなに好きじゃない人は買おうとは思えないだろうなぁ(爆)
こんにちは、えいと@です。
ピータンですかー。
見た目がちょっと…って感じなので食べたことがないですー。
台湾製は食べやすいんですか〜。
機会があれば試してみますね。
中国製、あふれてますね。アメリカにも。
食品以外でも「えっ! こんなものまで中国製?」って思う物が多くて驚きを隠せません。
最近アメリカで大騒ぎになって、日本もやっとこさ中国製や中国産の危険に気づきはじめましたが、
実はかなり前からヤバかったんですよねぇ〜。
中国側は消費者が安いものを求めるから悪いんだ…と、消費者のせいにしておりますが…。(汗)
食の安全…。難しいですよね。
何が良くて何が悪いのか、迷う部分はありますけど、
自分なりに考えて、避けれるものは避けてやっていくしかないなぁ〜って思っています。
えいと@
ピータン!食わず嫌い…いや、一度食べたらダメでした。
中国スーパーで見かけますが、買うなんて考えられないから素通りです(笑)
でも新発見、中国産と台湾産でそんなに違うんですね!
…でもやっぱり買う勇気が出ないなぁ。
>えいと@さん
食べたことない人多いと思いますよ、あの風貌ですから(笑)でももし、食べる機会があったら・・・台湾製にして下さい!
中国製品、ホント多いですよね。
避けきれない・・・。今や中国市場は巨大市場ですからね。
どこのものにせよ、せめて自宅の食卓では安心して食べられるものを出したいですね。
>しみさん
ピータン、ダメな人ですね(笑)
分かります、気持ち。あれ、刺激臭がものすんごいのありますからね・・・。もし、なにか間違ってピータンを食べる機会があったら、台湾産をお進めします。
って・・・わざわざ買わないですよね(爆)
私はどちらも食べたことがありますが、『あれ?お店によって製造方法が違うのかな?』と思っていただけで、台湾製だったとは知りませんでしたー(ああ色気より食い気なわたくしです ははは。)
アメリカで売られているものの80%は中国製のものが使われている…もしくは中国で製造されている と新聞に書いてありましたが、本当に食の安全を守るのってアメリカでは難しいですよね。遺伝子組み換えていない食品を探す方が難しいとも言われていますし…。ヾ(´ー` )ノ
やっぱりピータンは、お豆腐に載せて食べるのが一番(≧∇≦)b
写真をみていたらまたもや よだれが…
おっと!ピータン好きいましたね♪
それじゃ、さっそくピータン豆腐でお食事ですかね(笑)
中国産と台湾産でこんなに違うって私も知らなかったです。新発見!でもトロっとした台湾産の方が私は好みかなぁ。
ホント、Made in Chinaはどこにでもありますからね。80%と聞いても納得です。知らないうちにどっぷり中国にお世話になっている今の生活。中国だけが悪い訳ではなくて、本当の意味で食の安全を確保したいものです。(添加物や遺伝子組み換えなども含めて・・・)
だって・・・食べることが大好きな私にとっては重要なことですもんね。って、ただの食い気だったりして(爆)
コメントを投稿