あっという間に大きくなって、いろんなことが出来るようになる。必要なものは次々と出てくる。そりゃ、何にもない所に1から揃えるんだから当たり前。1つ1つ選ぶのは楽しい。
ですが・・・揃えても揃えても追いつかないもの
子供服
プレゼントしてもらった服、うっかりしてたら着れなくなった!!!なんてのも冗談じゃないなと実感。0-3monthとか3−6monthとか当てにならない(笑)私もあと少しで頂いた服、着れなくなりそうでした ∑(; ̄□ ̄A
そんな子供服。モッタイナイよなーと思う事しばしば。汚す事も多いので着替えも多い赤ちゃん。だけど、新生児期はまだそんなに動き回る訳ではないので傷みは少ない。シミさえつかなければキレイなもん。だけど、あっという間に着れなくなってしまう。大人じゃ考えられないくらいのサイクルで次のサイズを用意しなきゃいけない。そして次のシーズンには確実に着られない。||||||||||( ̄▽ ̄;)|||||||||
とはいえ、かわいい服を着せたいのが親心。
節約したいのも親心(笑)
そんな時、近所でみつけたステキなお店。近所に住む子育て中のママさんやコレからママさんになる方にお役に立てれば・・・
Wiggle Room@Bethesda
中古の子供服を売ってる所。といっても、Thrift Shopじゃなくてかわいいものや状態がいいものが多い。この辺に住む人が比較的良いもの着ているからかしら?たまーに散歩がてら出掛けては掘出し物がないかなーと物色。
ちなみに、マタニティーも置いてるようです。
写真は子供が好きなぬいぐるみ。気持ち悪かったのかはじめは怖がってたくせに、今ではチュパチュパ食べてます(笑)

7 件のコメント:
borarnさん、こんにちは。
子供服ってすぐ着れなくなるけど、子供はすぐ汚すので替えが必要だし…で困りますよね。
私がアメリカで住んでたとこにも中古の子供服屋があったのですが、思ったほど安くなかったんですよ。
で、ROSSとかTJMAxxをまめに覗いて、掘り出し物を探していました。中古の服屋さんより、かわいくて安いのが結構見つかりましたよ。
あとはcartersやOshKosh、GAPとかセールのときに行っていろいろ探すと驚くほど安いものに出会えたりします。子供服のお店に行ったら、まずセールコーナーを物色してましたー。
Yuccaさん
ほんと、子供服ってすぐ着れなくなるのに着替えが必要で・・・体験して改めて驚きました(笑)
私もセールコーナー、必ず物色してます(爆)わざわざアウトレットとか行かなくても、その辺の店でセールをしょっちゅうしてるのがアメリカっぽいですよね。Gymboreeとかも驚く値段のが見つかったりしました。
そうそう、ROSSとかTJMAxxもいいですよね。前は近く似合ったんですが、今はちょっと離れちゃったので足が遠のいてました。暖かくなってきたし、また行ってみよっと!
ここで紹介されたWiggleというShop行きましたが、品揃えが少ないですね。値段もEbayより高めですね。
RossもTJMAXもいいですが、安っぽいのが多いのでがっかりです。
Kensingtonのカブースはご存知ですか?
品揃えも豊富だし、Brand品もWiggleより安めです。オーナーも日系アメリカ人でとても親切です。
匿名さん
コメントありがとうございます。
で・・・・すみません。なんだかお気に召さなかったみたいですね f(^^;) 値段が高めという事で・・・あはは、まだまだ修行しないといけませんね(苦笑)ただ、コチラ、たまに50%OFFとかしているのでその時なんかにいくと目玉だったりするんですよ
。今さらですが・・・。
Kensingtonのカブース?
いい情報ありがとうございます。今度探していってみます。でも、コレじゃ・・・見つけられるかな???頑張るぞー(何を?)
すみません。
情報不足でしたね。
http://www.kensingtoncaboose.com/
です。 私は2Tでサイズを探しているんですが、Wiggleはほとんど数がなかったです。CabooseもSaleをやってます。カブースで14ドルするブランドの子供服がWiggleで$18します。
他に穴場がありますが、別途でメールで送っていいですか。メルアド教えてください。
あんまり宣伝したくないので....
匿名さん
早々に返信、ありがとうございます。コレでいけます♪カブースの綴りが分からないなーと思ってたんです。
楽しみだー
さらに穴場あるんですか!!!教えて下さい、是非是非。右のメールフォームで届きます。お待ちしてます。
ありがとうございます。
匿名さん
情報、ありがとうございます。
匿名さんが情報を大切にされているようなので・・・・・・公開してもいいのか悩んでコメントを頂いたけど放置してます(汗)是非是非、コチラも行かせて頂きます。イタリア製はいいですね!私も好きです♪
ところで、もし差し支えなければ・・・ほんと右のメールフォーム使って下さい。ほんとに公開してもいいのか悩んでしまうので。
メールアドレスを書く欄がありますが、教えたくなければ適当に入れても送れます。その時はお返事はコチラのコメントで書かせて頂きますね。もし、メールアドレスを教えて頂けるのなら、そっちにお返事書きますので。
ではでは、ありがとうございます♪
コメントを投稿