
||||||||||( ̄▽ ̄;)|||||||||
昔から焼けやすい体質の私だけど、こんなところまでになくていいのに(苦笑)日焼け対策は欠かさずにと言いたいところだけど・・・ついつい忘れちゃうんだよな。気をつけよっと。
先週末はアメリカ独立記念日で3連休。
『4th of July』といえば・・・・花火!
DCの花火はアメリカ1年目に見たけれど、妊娠中の昨年は人ごみを避けて近くの花火を見に行った。今年は小さな子供を連れて人ごみはちょっとなぁとメンドクサさも手伝って・・・やっぱり昨年と同じ近くの花火を見に行く事に。コチラは車で乗り付けられるのでやっぱり便利。行くまでの道は『ほんとココで大丈夫?』って感じなところだけど、行ってしまえば快適。今年は思い立って友達家族を誘って行ってきた。

今年はお弁当をもって向こうでの時間をのんびりと過ごす事に。敷物もゆったり出来るように多めに持参。rajaに子供の世話を任せつつ(笑)、暗くなるまで私はのんびりと・・・。友達家族とお喋りしつつ過ごせば、あっという間。DCのモールのような華やかさはないけれど、こういう雰囲気も私は好き。
相変わらず、至近距離からの打ち上げ。日本とは違う花火の趣でも、やっぱり花火はいいもんだ。
ドーン、ドーンとあがる花火を楽しみながら子供も初鑑賞・・・って思ったら、大きな音の中で爆睡してました(爆)
来年は花火を楽しめる年になってるかなぁ。
※今回の写真、友達の旦那さまの力作をお借りしました。
やっぱ、デジイチはいいねー。すっかりお任せして、borarn一家は写真撮ってません(笑)他にもきれいな写真の数々、ありがとうございました。
2 件のコメント:
こんにちは~。
あの花火の写真、綺麗に撮れてる~!とコメントを残そうと思ったとこ!
お子さんがうるさい音のなか眠りこけったのには笑ったよ。 子供って本当に眠たいときは眠りこけるんだよね~。 あの力、羨ましいわ~。
我が家も9時過ぎてから車に乗って近所で花火観賞しました。 それも車の中から~(笑) 虫によわいもんで。。。
デジイチで撮るとやっぱ違うなーと思いましたよ。欲しいなーと思い続けてますが、あの大きさと重さになかなか手がでないんです(苦笑)
最近では・・・コンデジでもあんまり撮らなくなってるかも(汗)今回撮った写真も子供の爆睡中の顔だけです。
コメントを投稿