
今日も爽やかな一日。日差しはメチャメチャ厳しく夏本番です。それでも今日は気温も高くなく、湿度も快適。お出掛けするにもお散歩するにも抜群な天気だった。
しか〜し・・・・そんないいお天気でも、午前中を過ぎるとボケ〜とするborarn。そう、アメリカ戻ってきてから時差ぼけが全く直っておりません(笑)なんといっても、ダラダラしているのが問題かも・・・。睡魔に任せて寝てしまう自分も反省しつつ・・・。rajaは確実に調整を進めているようです。さすが、勤め人!私は少しでも時間を調整したいと、朝の日光を浴びたり努力しているけど、午後2時を過ぎると自分の身体がフワ〜、思考能力なし、機能停止 f(^^;)
時差ぼけは東向きの方が症状がヒドいというけれど・・・やはりアメリカに戻ってきた方が時差ぼけは辛いな。昨年はこんな状況でよく家を探したり、コッチの生活を立ち上げたりしたなぁと今更ながら関心したりして。
なんともしようがないけれど、元の生活に戻るため頑張らねばと思いつつ、変な時間にブログ更新です。
||||||||||( ̄▽ ̄;)|||||||||(笑)
日本におよそ1ヶ月滞在していたborarn。前半は実家でのんびり。後半はrajaもやってきたのでビザの手続きやら日本の荷物の整頓やらで大わらわ。アメリカ滞在が1年だと思い友達に住んでもらっていた日本の家。長引くなら私たちの荷物も少しは整理しないと申し訳ないということで実家へ荷物を移動させるなど慌ただしい帰国となったのですが・・・その間、荷物を整頓しないといけないこともあり、友達の家(=旧わが家)で3人暮らしを実行。迷惑をかけてしまった日本滞在となりました(友よ!ホントにありがと〜。食べ物のことを聞くたびに、アメリカなんて行く気がしないと言ってたけど、せっかくだからこの機会においでよ〜〜〜♪待ってるよん♪)

楽しかったよと言ってくれた彼の優しさに今更ながら感謝感謝の私たち。
それにしても、日本の食はやはりオイシいです。
思い存分食べてきたつもりですが・・・アメリカに戻ってきて思うのは
『また、食べたい』 !o(⌒囗⌒)oΨ
実家でも魚の煮付けや塩焼き・刺身をはじめ、採りたてのタケノコや山菜。新鮮な野菜や果物。特に実家でとれた野菜類やイチゴの瑞々しさはたまらない(ジュル)卵かけご飯やら、大阪に住む姉が持ってきてくれた「うすいエンドウ」の豆ごはん!!!そうそう、お米がおいしかったんだよね。コッチの米もおいしいと思ってたけど、実家も友達の家もつきたてのお米なので味が全然違うのだ!お米もつきたてが一番とよくいわれるけど、あれホントだね!
なんであんなにオイシいんですかね???
ステキな日本食に囲まれて帰ってきたアメリカ。
戻ってすぐに食材を買い出しにいって、ちょい凹み気味なborarn(笑)スーパーの野菜たちにげんなりしながら・・・「ファーマーズマーケットいくぞ」と思ったりしました(笑)ついでに、コッチに戻ってきて友達とランチを食べにいったら・・・いままでペロリと平らげていたのに、のどを通らない???味覚が変わった???ってか好きな食べ物だったはずなのに???どうにもこうにも食べられない???珍しく、この私が残しちゃいました。お腹は空いてたんですけど???時差ぼけが影響してたのか?よくわからない。
現在『日本食』に少々ホームシック気味。
ついでに1ヶ月も主婦をしなかったツケからか、どうやって料理するかマゴマゴ(笑)
ちなみに、今はとてもブログにのせれるような食生活ではありません。しばらくの路地裏キッチンは他力本願ってことで(爆)
さぁ、寝よ寝よ(笑)