2004年に上映されたこの映画。今日のテーマは「筋ジストロフィーと脳性麻痺(Muscular Dystrophy and Cerebral Palsy)」。この映画、日本で上映されていないのかな?このところ、あらかじめストーリーのあらすじを予習してから映画に行っているborarn。(←なんか映画の見方としては間違っている気がしますが、楽しむためには致し方ないかと・・・とほほ)今回もGoogleさまに頼って検索するも日本語でのヒットが少ない。仕方ないので英語も交えてストーリーの予習(笑)。原題は「Inside I'm dancing」だそうです。アメリカでは「Rory o'shea Was here」。私的にはアメリカの題のほうが好きですが・・・「Rory o'shea Is Here」の方がよいのではないかと思ったりします。テーマだけ見ると堅苦しい映画のように思えますが、全くそんなことはなかったです。楽しめました。しかも、テレビや映画を見ると非常に涙腺の緩いborarnなんですが、英語の映画で泣けました・・・。(←ヒューマン系に弱いborarn)筋ジストロフィーを患っているRoryと脳性麻痺のMichael。ふたりが障害をもちつつも自らの力で生きていこうとする姿をシリアスにではなく、コミカルに表現。見る人に何かを訴えかける映画だったと思います。いつものごとく、みなさんが笑うべき場所で笑えないところもたくさんあったなぁ(笑)。
っていってる。Christmas in July Specialでクリスマスソングなんだそうです。なんだ???Christmas in Julyって?と思ってrajaに聞くと、南半球はクリスマスが夏なので7月頃するらしいからそれじゃない?って。う〜ん。ものしりだな。で、やっぱり戻ってGoogleで検索すると、そのとおりみたい。こんなに暑いのにクリスマスソングが聴けるなんて!こっちのクリスマスは盛大なんだろうな!とずいぶん先のクリスマスに思いを馳せたborarnでした。
ご存知のとおり落ちました。しかも全く覚えてません。 印象は・・・なんじゃこれ???法律問題が全くわからん。試験問題も覚えてません。ただただ、時間が過ぎて間違えてしまって、ゲームオーバー。こっちの試験はテレビゲームのようなテスト。画面に問題と4択が出て選ぶシステム。時間15分。問題のパスは1回。20問中17問正解で合格。答えたらその場で正解(correct)か不正解(incorrect)かわかるんだよね。最初のほうで間違えて、プチパニック。極度の緊張のため全く平常心では受けれませんでした。ははははは・・・・。試験を終えてとぼとぼとおじさんのところにいくと「Good? or No Good? 」と聞かれる。しょんぼり「Maybe....No Good.....」というと、おじさんborarnの使った機械を見に行った。見るなり「Oh no! 残念だったね!See you tomorrow」と明るくいわれさらに落ち込むborarn。「Your husband passed. Wife is no good.」とまで明るくいわれ、「See you tomorrow.......」といって立ち去るのみ。
土曜日は遅くまで楽しんでいたので、日曜日はゆっくりと起床(←ほんとはいつもゆっくり起床・・・笑)ご飯を食べて、一息ついたら・・・またしてもrajaから「いこ」という合図。今日はどこに行くつもり?食料品買いに行ってのんきに過ごす予定なんだけど・・・。でもでも、素敵なところでした。のんきな日曜日には最適! Seneca Creek State Park@Gaithersburg
Dinnerなので、当然夕方からおうちに出掛けることに!出席者は合計7名。カナダ、ブラジル、日本と3カ国でした。残念?なことに子供も動物もいない(←かなりborarnには残念な結果)大人だけの会話を楽しむ普通の夕食となりそう。いろんな話をしながら・・・食事を待つ。今日の夕食が出来上がった様子。メニューは・・・ A pork ragout with summer risotto (豚のラグーと夏のリゾット)
気を取り直して昨日の話。先週に引き続き、懲りずに見に行きました! Science in the CINEMA@AFI Silver
昨日の朝はすっかりその存在すら忘れていたのですが・・・。呑気な昼下がり、4時半頃にrajaから電話。「6時10分くらいに迎えに来れる?」「映画いこ」ということで、時間通りにrajaをpick up。今回は上映時間に間に合うようにつきました。先週も書いたけど、この映画はFREE。到着は上映時間15分前位でしたが、すでに多くの人が並んで待ってました。今日の映画はこれ! The Lost Weekend
この映画は古い白黒映画でした。1945年に公開。「Alcoholism」が今日のテーマ。早く行っただけあって、いろんな資料がもらえました。Scienceについて広く世間に啓蒙活動をするということで実施していると思われるこの企画なので当然こういう資料を用意しているんだと思います。こういう資料を見ると・・・borarnが結婚後、働いていた場所を思い出します(笑)今回は前回の教訓を生かして、予習をして行ったのでストーリは楽しめましたが・・・・・今回の英語は手強かった。というより、むずかしかった・・・orz・・・字幕は出ていたのですが、なんせくどくどと長い台詞が続く。英語に慣れるというためにもいい機会ではあるので、利用したいとこです。この映画、リアルなアルコール依存症の描写が少々怖い。アル中の患者はこんな感じなのかと思いながら、見てきた。おもしろいというより、シリアスタッチ。これもDVD借りて、もう一度きちんと見たい。 今回は質問タイムを聞かないで帰宅。途中、夕飯は中華DELIでお持ち帰りにしようということで、買って帰ったのですが・・・・。2人でいるときは、いつもrajaが買ってきてくれる。(borarnはレストランとかでもメニューを決めるのは苦手なんです。全部食べたくなって決まらない。つまり優柔不断。(笑))でも、今日はborarnに行けというraja。たぶん、いつもレジにいるお姉さんがrajaは怖いからだと思う!(←このお姉さんテレビに夢中になっているときに厨房から話しかけられると、「今テレビ見てるの!」と言って怒ります(笑))英会話だって!といわれつつ・・・とりあえず、注文。挨拶して、I'd like to have ○○.などという会話をしながら、「今日は豆腐がもうなくなった」とか、いろいろ言われつつ、注文は無事(←あたりまえか)終了。別になんてことない日常の出来事、日常の会話。出来上がるのを待つborarn。注文時はお姉さんはTVに夢中だったのでお兄さんだったんだけど、受け渡しはお姉さん。できたよと目で合図を受けたのでレジへ。別に怖いところもなく、普通に商品を渡してくれた。で、最後にお姉さん笑顔で・・・・